米金利高騰が市場を揺らす


為替・FXランキング
バイナリーオプションランキング

ISM非製造業の数字が2008年の統計変更後最高の数字となり
米経済の強さが確認された。
米長期金利は本日3.2%に乗せ、
韓国ウォンが1%下落するなど、
多くの新興国通貨に影響を与え始めている。
原油価格が上昇しているので、
インドやインドネシアといった、
新興国かつ資源輸入国がこうしたときに打撃を受ける。
それがメインのマーケットに及ぼす影響は、
未だ限定的だが、
将来的には不穏な気配がする。
ドル円は114.50円に到達した。
この上は相当売りオーダーが待っているだろう。
しかし、下がらない。
ジリジリ上値を切り上げるのであろうか。

コメントを追加する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です