114.50円を突破したが


為替・FXランキング
バイナリーオプションランキング

Kyohhei Ohtsuka様

お世話になっております。
Big Boss Financial日本語カスタマーサポートデスクです。

本日も”現在も相場の最前線で活躍する
プロトレーダーの最新マーケット分析”をお届けいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
114.50円を突破したが。。。

ドル円は、このところ高値を付けていた114.50円前後のレベルを突破して114.73円へと上昇。
次は115円テストと思いきや、継続した買いが入らず、ストップ・ロスを付けただけでズルズルと落ちて行った。

なぜドル買いが続かないのか、今ひとつ理由ははっきりしていない。
米長期金利がはっきりと上昇してこないことが一因だろう。

ただ、本邦機関投資家のヘッジ行動には短期金利のほうが影響を与える。
短期金利が上昇し、長短金利差が締まってくると、必然的にフルヘッジベースでの海外投資が減って、ヘッジなしの投資を行わざるをえなくなる。
その意味では、今後は、米長期金利よりも、短期金利のほうが相場に与える影響度は高まってくるだろう。

金利差拡大からドル上昇、これをメインシナリオとしたい。

コメントを追加する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です